名古屋駅エリアのパン屋さん巡り!
今回ご紹介するのは「神戸屋キッチンエクスプレス」
ゲートタワーモールの1階にあるパン屋さんです。イートインコーナーを併設しているため買ってすぐに食べられますよ。朝7時から営業していることもあり、朝食として利用するのもおすすめ!
神戸屋キッチンエクスプレスではどのようなパンを販売しているのか、写真付きでお届けします。
目次
神戸屋キッチンエクスプレスのパンを一部紹介
糖質16.9gの焼きカレーパン
かわいい形をしたパン。
その中身はカレー。細かくカットされた野菜が入っています。
味はピリッとした辛さが特徴的。辛いものが苦手な方はご注意を。
クリームチーズペストリー
デニッシュの上にカスタード風クリームとクリームチーズを乗せて。
中央部分が最高に美味しいのでぜひ!
クリームチーズの塊を食べた瞬間、至福のひとときでした♪
枝豆ベーコン
枝豆とベーコンとチーズの共演。けっこうな量の枝豆が入っています。ほどよい塩気が食欲をそそる!
果肉たっぷり青森りんごのアップルパイ
青森産ふじりんごを使用。
食べやすい大きさのアップルパイです。
生地は薄く、ジューシーなりんごの食感と味を存分に楽しめますよ。りんごの水分量が多いため、パサつかない点も◎。
ちぎれるハム&コーン
ふんわり食感のパン。
そこへハムとチーズ、たっぷりのコーンをトッピングした一品。
ギリシャヨーグルト&カスタード
濃厚ギリシャヨーグルトにカスタードの甘さをプラス。爽やかな甘さが口の中に広がります。
ショコラダマンド
表面にアーモンドクリーム、
そしてスライスしたアーモンドをトッピング。香ばしさがたまらない一品です。
そしてクロワッサンの中にサプライズあり。板チョコが挟んであるんです…!
博多鳴海屋明太フランス
フランスパンと明太子による組み合わせ。後を引く辛さが特徴的。
自然と噛む回数が多くなるので満腹感アップ。パン自体も大きいのでお得感がありますよ。
本数限定の生食パン「神戸屋づくり 輝き」
ふんわりやわらかい生食パン。
その名も「神戸屋づくり 輝き」
焼かずにそのまま食べることを推奨しているんです。食べてみると確かに甘く、バターやジャムは要らないと思えるほど。そのままでも十分な美味しさ!
こちらの生食パンは毎日12時から店頭で販売。
数量限定1日70本!
確実に入手したい方はお早めに。
1本、またはハーフサイズでの購入が可能です。
1本:800円
ハーフ:400円
店内にイートインスペースあり
神戸屋キッチンエクスプレスの店内にイートインスペースを併設。パンを購入後、その場で食べることができます。ドリンクメニューもあるので一緒に注文するといいでしょう。
カフェ利用時の詳細は以下の関連記事にまとめています。合わせてチェックしてみてください。
神戸屋キッチンエクスプレスの場所
お店の場所はゲートタワーモール。
その地下1階にあります。
営業時間は朝7時から21時まで。
出社前、名古屋駅から帰る際に立ち寄ってみてはいかがでしょう。
営業時間 | 7時〜21時 |
---|---|
電話番号 | 052-589-2286 |
イートイン | あり |