愛知県蒲郡市にある複合リゾート施設「ラグーナテンボス」
テーマパーク「ラグナシア」を併設しており、夏はプール(ナイトプールあり)、冬はイルミネーションが人気スポットです。
名古屋駅からは電車とバスで行ける!
約1時間ほどで到着します。
この記事では、アクセス方法について解説。
名古屋駅を経由しラグナシアへ行く場合、参考までにご覧ください。
ラグナシアの場所を地図で確認
最寄駅…と呼べるほど近い場所に駅はありません。
名古屋駅から公共交通機関を利用する場合、電車とバスに乗ります。
名古屋駅から蒲郡(がまごおり)駅へ
まずは電車移動。
JR東海道本線に乗り、蒲郡駅を目指しましょう。
乗り換えがなく早い「快速」「新快速」がおすすめ。
乗車時間40分〜45分ほど到着します。
片道料金は990円。
蒲郡駅からバスに乗車
蒲郡駅からラグナシアまで、
無料のシャトルバスが出ています。
- 蒲郡駅⇔ラグナシア
- ラグーナ内回遊
どちらもラグナシアへ行くのでご安心ください。
ラグーナ内回遊バスの場合、途中の「変なホテル前」で降りないようご注意を。(間違って降りたとしても歩いて行ける距離です)
バス乗り場は駅の南側。
改札を出て左側へお進みください。
ラグナシアへ出発するバスは7番乗り場です。
時刻表は公式サイトをチェック。
ラグナシアに到着!
ここまで来たら勝利目前。
受付でチケットを購入し、中へとお入りください。
観覧料は大人2,250円。
アトラクションに乗らず、イルミネーションを目当てに訪れるなら、こちらのチケットで十分満足できると思います。
今回かかった料金
電車往復 | 1,980円 |
---|---|
観覧料 | 2,250円 |
合計 | 4,230円 |
そこそこな出費ですが、ラグナシアへ行ってよかった。
大迫力のプロジェクションマッピング、思わず息を飲むショーなど、イルミネーションの演出に楽しませてもらいました。絵になる被写体が多く、写真撮影も楽しかった〜!
ほんと良い思い出になりました。
未体験の人はぜひ!
夏はプール、冬はイルミネーションを楽しみに足を運んでみてください。