名古屋駅エリアのパン屋さん巡り!
今回訪れたのは「メルヘン JR名古屋タカシマヤ店」
メルヘンはサンドイッチ専門店。
お惣菜系のほか、生クリームやフルーツを挟んだスイーツのようなサンドイッチの販売も。季節にちなんだメニューもあり種類豊富。毎日食べても飽きないラインナップが特徴的。
いくつか購入したので一部メニューをご紹介します。サンドイッチ好きの人は続きをチェック!
※価格は税別表記
目次
メルヘンのサンドイッチを一部紹介
フルーツスペシャル(いちご)
大きくカットされたフルーツ。
キウイ、黄桃、イチゴを生クリームとパンでサンドしました。
食べてみると、果実から溢れる水分のおかげでとってもみずみずしい!
生クリームを挟んでいるのに重いと感じることはなく、あっという間に完食。3種類のフルーツを味わえて満足度◎。
ブランのペアサンド
食事系のおすすめサンドイッチ。
糖質を抑えたブランパンを使用しています。1袋で2つの味を楽しめるのも嬉しいポイント。
- チーズと生ハム
- クリームチーズとスモークサーモン
特に生ハムの塩加減が最高。
チーズやレタスと合うんです!
軽めのランチなら、これともう1品でいいかもしれませんね!
ブルーベリー生クリーム
濃厚なブルーベリージャム。
きっとこれだけで食べても美味しいことでしょう。
メルヘンのサンドイッチは生クリームと一緒に。甘酸っぱくて美味しかったですよ! これは定期的に食べたくなる!
チーズチキン大葉巻き
ささみとチーズをフライに。大葉を一緒に包むことで、さっぱりとした風味が特徴的。ボリューミーな食べ応えのあるサンドイッチです。
店頭では、たまごサンドとのセットで販売していました。1袋で2種類のサンドイッチを楽しめます。
みかんパイン生クリーム
生クリームがぎっしり!
中にみかんとパインをサンド。
甘いけれどフレッシュさもありますよ。
オムレツサンド
甘い玉子焼きをサンド。
口の中でジュワッと広がる甘さがたまらない…!
味付けは、ケチャップ、ソース、辛子マヨネーズ。それぞれ良いアクセントになっていました。
そのほかのラインナップ
美味しそうなサンドイッチは他にもたくさん。以下に店頭で見つけたメニューを載せておきますね。気になるものが見つかったらぜひ食べてみてください。
- ピーナッツバター
- ハムエッグ
- 大葉入りてりやきチキン
- コロッケサンド
- にんじんサンド
- ツナサンド
- ローストビーフサンド
- ラムレーズン生クリーム
- おぐら生クリーム
- シャインマスカット
- エビカツサンド
- 三元豚ロースカツ
- ポテトサンド
- ロースハムサンド
- ハムチーズ
- チキンカツサンド
- 金ゴマごぼう&れんこんサラダ
締めまで美味しいサンドイッチ
断面に集中していた具材。
しかし、手で掴む部分にもあるんです…!
メルヘンのサンドイッチは、ただ単に具沢山というわけではありません。このように、食べる過程を考慮しての配置。
そのおかげで最後の一口まで美味しい。
消費期限は短め。買ったその日のうちに食べよう!
メルヘンは工場を持たず、店舗の厨房内で生産。サンドイッチの消費期限が短いんです。
全てを購入したわけではありませんが、購入日の23時という場合がほとんど。
メニューの中には新鮮なフルーツもありますからね。翌日に持ち越さないよう、買ったその日のうちに食べるよう心がけましょう!
メルヘン JR名古屋タカシマヤ店の場所
ジェイアール名古屋タカシマヤの地下1階にあります。
過去には栄の三越でも販売していましたが、残念ながら閉店。
今現在、名古屋でメルヘンのサンドイッチを買えるのはここだけ!
小腹が空いた時やランチに。
新幹線で食べるお弁当代わりにもなり得るかと!
営業時間 | 10時〜20時 |
---|---|
イートイン | なし |
定休日 | ジェイアール名古屋タカシマヤに準ずる |