なごめしカフェ トラッツィオーネ ナゴヤ。新メニュー続々登場!

「トラッツィオーネ ナゴヤ」から「なごめしカフェ トラッツィオーネ ナゴヤ」へ。

2019年3月20日、名古屋駅構内にあるカフェがプチリニューアル。店内の作りは以前のまま、新たに味噌カツやエビフライなどのメニューが加わりました。人気スイーツ「ぴよりん」をアレンジしたメニューも登場!

早速行ってきましたので、この記事では以下の2点についてご紹介します。

  • ランチタイムの名古屋めし
  • カフェタイムの可愛いスイーツ

ランチに名古屋めし

メニュー

鉄板ナポリタン 780円
あんかけスパゲティ 780円
味噌カツプレート 980円
海老ふりゃあプレート 1,680円
名古屋ハヤシ 880円
八丁味噌のミートピザ 880円
日乃屋味噌カツカレー 1,080円
日乃屋海老フライカレー 1,280円

いずれも単品価格。
サラダやドリンクとのセットメニューもあります。

<提供時間>
ランチ:11時〜14時
ディナー:17時〜22時

名古屋ハヤシを食べてみたよ

なごめしカフェの名古屋ハヤシ

こちらは名古屋ハヤシ。
ルーの中には玉ねぎと牛肉。そして半熟卵をトッピングした1皿。

見た目は普通のハヤシライスですよね。デミグラスソース仕立てのソースなのですが、実は八丁味噌を使用しているんです

食べてみたら甘さが際立っていました。これなら大人だけでなく子どもにも喜んでもらえそう。

 

途中から半熟卵を絡めて。
ウスターソースもちょっぴりプラス。まろやかな口当たりと味の変化を楽しみましょう。

アツアツの鉄板ナポリタン

なごめしカフェの鉄板ナポリタン

人気ナンバー1。
お店のプチリニューアル前からあるメニューです。ランチタイムに多くのお客さんが注文していましたよ。

もちもち麺のナポリタン。
刺激が欲しければタバスコをかけて。
火傷しないよう気をつけながら、アツアツのまま最後までお楽しみください。

カフェタイムのスイーツ。ぴよりんアレンジメニューも

14時から17時までカフェタイム。
軽食やスイーツを販売します。ぴよりんをアレンジした可愛いメニューもありますよ。

ぴよりんア・ラ・モード

ぴよりんア・ラ・モード

こちらはプリンアラモード。
生クリームを敷き詰め、ぴよりんの周りをフルーツで彩りました。ほどよい酸味のおかげで食べていて飽きない。

 

かわいくてかわいくて…。
食べるのがもったいない。形を崩す前に写真撮影をお忘れなく。

価格:980円

ぴよりんパフェ

ぴよりんパフェ

ほどよい大きさのパフェ。
そこへミニサイズのぴよりんをトッピングした一品。

口の中が甘いもので満たされ幸せ気分♪ 食後のデザートにいかが?

ちなみにこちらのお店はセルフサービス式。受取カウンターから席まで自分で運ぶ必要があります。隅っこのぴよりんを落とさないよう慎重に

価格:880円

毎月8日は「なごめしカフェ」の日

888円以上のお会計で、ぴよりんグッズやドリンク券をプレゼント

食事用のメニューを注文したら1人でも達成できる金額です。プレゼント目的の人は毎月8日に足を運んでみてください。

なごめしカフェ トラッツィオーネ ナゴヤ

営業時間 7時〜22時30分
ラストオーダー 22時
席数 90席

朝のモーニングメニューはこちら

名古屋の朝といえばモーニング。
朝の7時から営業している「なごめしカフェ トラッツィオーネ ナゴヤ」では、お得なモーニングセットを販売中。小倉トーストもありますよ。

詳しくは以下の関連記事をチェック。写真付きでまとめています。