名古屋港水族館をストレスなく楽しむなら大きな荷物はロッカーへ預けよう!
館内は広く、ショー(イルカパフォーマンス)やイベントの関係で各フロアを行ったり来たりすることがあるからです。そのとき大きな荷物を持っていると疲れますからね。
また混雑時は人の迷惑になりかねません。小さな荷物であれば問題はありませんが、できる限り身軽にして楽しみたいところ。
この記事ではそんな方のために名古屋港水族館のロッカー情報についてまとめました。個数と料金を目視で確認してきましたので観光する際は参考にどうぞ!
名古屋港水族館のロッカー情報(個数・料金)
ロッカーの場所は入り口近く。入って少し進んだところの左側にあることでしょう。
大小合わせて78個のロッカーを確認しました。
それぞれの個数や料金は以下をご参照ください。
小さいサイズのロッカー
ロッカー数:50個
料金200円
大きいサイズのロッカー
ロッカー数:28個
料金:300円
捕捉事項
100円玉のみ利用可能
お金は戻ってきません
お帰りの際はお忘れなく!(忘れると再入場して取りに行くことになります)