2017年10月2日にグランドオープンする名古屋プリンスホテル スカイタワー。
その31階に併設するレストラン「Sky Dining 天空」についてご紹介します。
ここは誰もが憧れる “絶景と共に食事を楽しみたい” を叶えてくれる素敵空間。
今回「Sky Dining 天空」の内覧会に行ってきましたのでその時の様子をお届けします。
ブッフェの料理やお店の内装、窓からの景色をたくさん撮ってきたので是非ご覧ください!
目次
コンセプトは天空の社交場
名古屋プリンスホテル スカイタワーのコンセプトは「空の浮きふね」。
その中にあるレストランのコンセプトは「天空の社交場」。海図や船の食堂をイメージした木目調で統一されています。
そのため初めて訪れたとは思えないほどの居心地の良さを実感。木の温もりを感じられたおかげで特に緊張することもなく落ち着いて食事をすることができました。
「Sky Dining 天空」の入り口近くをパシャリ。
全体的におしゃれな空間なので写真撮影が捗る捗る!
素晴らしき景色
「Sky Dining 天空」の魅力のひとつでもある景色。地上約140メートルからの眺めはまさに絶景そのもの。
晴れた日には青空が広がり開放的な景色を楽しむことができるでしょう。
なかには窓から離れている席もあるのでお気をつけください。
席によってはこんな写真を撮ることもできますよ!
名古屋駅を利用する方にとってお馴染みの高層ビル群。これらを眺めながら食事をすれば、贅沢な気分に浸れることでしょう。昼間は青空を背景に。日が落ちたあとには夜景と一緒にお楽しみください。
高層ビル群=ルーセントタワー、KITTE名古屋、JRゲートタワー、JRセントラルタワーズ、大名古屋ビルヂング、ミッドランドスクエア。スパイラルタワーズ
Sky Dining 天空 の メニューや価格について
続いて気になるのがメニューについて。「Sky Dining 天空」ではモーニング、ランチ、ディナーの全てをブッフェスタイルで提供しています。
モーニングブッフェ(朝食・約70種類)
- 名古屋めし
- 小倉トースト
- オムレツ
- 焼きたてクロワッサン
- 豚肩ロース肉の綱焼き
- フルーツ各種
※メニューの一例
朝食では唯一名古屋めしを扱っています。日替わりで天むすやきしめん、ひつまぶしなどの名古屋めしを提供するとのこと。
観光で名古屋を訪れる方にとっては嬉しいサービスですよね。ぜひ朝から名古屋めしを食べて、その後の名古屋観光をお楽しみください!
<詳細>
営業時間:6時30分〜10時30分
料金 | |
---|---|
大人 | 2,700円 |
小学生(7〜12歳) | 1,600円 |
幼児(4〜6歳) | 1,000円 |
ランチブッフェ(約40種類)
- アクアパッツァ
- パルミジャーノレッジャーノチーズのリゾット
- パエリア
- 焼きたてステーキ
- 砂肝とジャガイモのアヒージョ
- デザート各種
※メニューの一例
ランチブッフェではパフォーマンスコーナーを用意。焼きたてのステーキをその場で切るところや、リゾットの仕上げ部分を見て楽しむことができます。
<詳細>
営業時間:11時30分〜15時
平日 料金 |
土日祝 料金 |
|
---|---|---|
大人 | 3,000円 | 3,300円 |
小学生(7〜12歳) | 1,800円 | 2,000円 |
幼児(4〜6歳) | 1,200円 | 1,400円 |
ディナーブッフェ(約50種類)
- 魚介のブイヤベース仕立て クスクス添え
- 仔羊肉の塩釜焼き
- ラクレットチーズ
- ロマネスコのアーリオオーリオ
- 国産牛もも肉のローストビーフ
- 湯で蟹
- デザート各種
※メニューの一例
ランチよりも豪華な感じがするディナーブッフェ。
代表メニューはこちらの「仔羊肉の塩釜焼き」。
肉厚で柔らかいお肉は絶品。噛めば噛むほど旨みが出るので飲み込むのがもったいないくらい。
ぜひお酒と一緒にお楽しみください。塩とハーブの香りに包まれた羊肉はおそらく赤ワインに合うはずです!
<詳細>
営業時間:17時30分〜21時30分
平日の料金 | 土日祝の料金 | |
---|---|---|
大人 | 4,500円 | 5,000円 |
小学生(7〜12歳) | 2,700円 | 3,000円 |
幼児(4〜6歳) | 1,800円 | 2,000円 |
デザートも豊富!
ブッフェにおいて忘れてはいけないもの。
そう、デザートです!
ランチとディナーのブッフェには種類豊富なデザートが用意されています。
マシュマロやシュークリームを付けて食べるチョコレートファウンテン。
こちらはモンブラン、チーズケーキ、ショートケーキ、フルーツケーキ(マンゴーパイン)。
1個1個が小さくて可愛いのでペロッと食べられることでしょう。このサイズ感ならメイン料理でお腹を満たしたあとに食べても大丈夫!(ただし無理はしないでくださいね。。)
この他にもたくさんのデザートを用意しているそうなので甘いもの好きの方はデザートをお見逃しなく!
ブッフェならではの楽しみ方
ブッフェなので好きなものを好きなだけ。
メイン料理は大きなお皿に集め、サラダとスープを添えてテーブルを彩ってみました!
食べたいものを選ぶのは当然。
しかし写真を撮るなら色味を考えバランスよく料理を選択することも大事。
「茶色ばかりになっていないかな?」
「ここに赤をプラスしたら映えそう!」
こんなふうに頭の中で完成形をイメージしながら料理を選ぶのも楽しみのひとつ。他の人と被ることのない自分だけの1皿、1テーブルを作り上げてみませんか?
“️どこで食べるか”にこだわるなら
以上、名古屋プリンスホテル スカイタワー内にあるレストラン「Sky Dining 天空」についてご紹介しました。
観光客の方にはもちろん、ランチやディナーのブッフェがあるので名古屋近隣にお住いの方にもおすすめです。
ホテルビュッフェなのでそれなりの価格にはなりますが、なんといっても景色が素晴らしいですからね。
食事を楽しむうえで “誰と食べるか” “何を食べるか” はとても重要なこと。
それに加えて “どこで食べるか” も重要な要素のひとつではないでしょうか。
様々な要素が重なり合うことで、総合的な体験価値は増えていくはず。
ここ「Sky Dining 天空」に行けば他では味わえない体験をできるかもしれません。もし興味がある方は足を運んでみてくださいね。