今話題のロールアイス。
手のひらサイズのカップ、くるくる可愛い見た目は写真映え。そしてロールアイスを作る工程は動画映え。インスタユーザーなら一度は食べてみたいスイーツです。
そんなロールアイスブームは名古屋にも。
2018年の夏、続々と専門店がオープンしています。
そこで今回は、名古屋にあるロールアイスのお店についてご紹介。続きを見てロールアイス巡りをお楽しみください!
ロールアイスクリームファクトリー 名古屋・ラシック店
2018年6月28日にオープンした話題のお店。ロールアイスクリームファクトリーは日本初のロールアイス専門店です。東京に1号店をオープンし、満を持して名古屋に上陸!
「名古屋にいつくるの?」と待ち望んでいた人も多いのではないでしょうか。
ロールアイスクリームファクトリーはトッピングをカスタマイズできる!
その数なんと40種類!
クッキーやマシュマロ、様々なフルーツを取り揃えています。小豆、わらび餅、白玉もあるので和のロールアイスも作れる!
さらに、ロールアイスに含める素材、最後にかけるソースまで自由に選べますよ。完成系をイメージしながら自分だけのロールアイスを作ってみませんか?
気になる待ち時間について。
東京では3時間待ちという事態もあったようですが、名古屋も負けず劣らずな印象。特に土日祝日の混み具合がすごい…。
オープン直後の日曜日に訪れたところ、スタッフさんから伝えられたおおよその時間は3時間。長い待ち時間を覚悟しなくてはなりません。
お店の場所はラシックの地下1階。空調設備は整っており、日差しがないのが救いですね。
もしくは平日に訪れてみてはいかがでしょう。夜9時まで営業していますよ。
営業時間 | 11時〜21時 |
---|---|
定休日 | ラシックに準ずる |
マンハッタンロールアイスクリーム 名古屋大須店
マンハッタンロールアイスクリームは東京・原宿にあるロールアイス専門店。その2号店が名古屋市中区大須にオープンしました。
名古屋大須店のメニューは全8種類。
- ストロベリー&ベリー
- チョコバナナ
- チョコミント
- マンゴー&マンゴー
- オレオキャラメル
- グリーンティーショコラ
- ほうじ茶
- 八丁味噌
ロールアイスのお店ではあまり見かけないほうじ茶。こういった珍しいメニューもあるんです。ほかのお店では味わえないフレーバーをお楽しみください。
そして八丁味噌。
地元民よりも観光客の人に喜ばれそうな一品。これは話のネタになるかもしれませんね。
「味は気になるけど注文まで踏み切れない…」という方は、みんなで1杯をシェアしてみてはいかが?
ちなみに八丁味噌を注文できるのは20歳以上の人のみ。みりんにアルコールが含まれるためお気をつけください。
平日の営業時間 | 10時30分〜20時 |
---|---|
土日祝の営業時間 | 10時〜20時 |
ラストオーダー | 19時50分 |
定休日 | なし |
FUWA CANDY STORE(フワ キャンディ ストア)
大須にある「FUWA CANDY STORE」では、8種類のロールアイスを販売。以下の中から気に入ったものをチョイスしましょう!
- ユニコーン
- クッキー&クリーム
- ストロベリー
- チョコミント
- バニラ
- チョコレート
- 抹茶
- キャラメル
レジ前のメニュー表には写真を掲載していました。味ではなく見た目から決めてみるのもいいかもしれません。
こちらはビル内の飲食スペース。
カラフルな壁紙を用いた空間です。
フォトスポットにもなっているため、写真撮影をするならここで! 外では撮れないような、鮮やかな写真になるかも?
ちなみに「FUWA CANDY STORE」の商品はロールアイスだけではありません。ほかにもフォトジェニックなスイーツを販売!
こちらはアイスクリームタコス。
超がつくほど派手な見た目が特徴的。
色はピンク、ブルー、グリーン、オレンジの4種類。そこそこ量があるため、ロールアイスとセットで注文するとお腹いっぱいになるかもしれませんが、そのインパクトはかなりのもの。気になる方は注文してみてはいかが?
FUWA CANDY STOREの場所は名古屋市中区大須。合点承知ビルの中にあります。お近くに足を運んだ際は立ち寄ってみてはいかがでしょう。先ほどご紹介した「マンハッタンロールアイスクリーム」との距離が近いため、食べ比べてみるのも楽しそう!
営業時間 | 11時〜19時 |
---|---|
ラストオーダー | 18時30分 |
定休日 | なし |
営業開始時間 | 10時 |
オーダーストップ | 19時 |
ロールアイスを作る工程も楽しみに
ロールアイスは作る工程も楽しい!
冷たい鉄板の上で繰り広げられる調理工程は、パフォーマンスに近いものがあります。
特に注目なのがここ。
ヘラを用いての、くるくるロール。
店員さんの手さばきに見惚れてしまうこともあるんです。
動きが早いこともあるため、写真より動画に収めた方がいいかもしれませんね。完成までの時間も含めてロールアイスを楽しみましょう!