株式会社コメダの「やわらかシロコッペ」。一部を除く全国の店舗にて、夏の新商品が登場!
その名も「雪見だいふくシロコッペ」
その内容は名前の通り。
コッペパンにクリームを塗り、雪見だいふくを挟んだものになります。
メニュー内容や価格、販売場所について知りたい方は続きをチェック!
5種類の雪見だいふくシロコッペ
- 小倉バニラ
- 小倉抹茶
- リッチカスタードバニラ
- チョコレートクリームバニラ
- アジアンマンゴーバニラ
以上の5種類を販売。
パンとクリームと雪見だいふくを楽しめる内容になっています。
ちなみに小倉抹茶は小倉クリームのみ。抹茶クリームはなく、抹茶アイスの雪見だいふくを使用していました。
価格はそれぞれ税込390円です。
買ったらすぐに食べよう!
雪見だいふくシロコッペは溶けやすいため持ち帰り用の対応は行っていません。保冷剤も無し。買ってすぐに食べる必要があるんです。
このように紙で包んだ状態。
ホットドッグのような形で渡されます。
中身がポロっと飛び出ないように、固定しながらかぶりつきましょう!
雪見だいふくをつまみながら引っ張るとちぎりやすいですよ。量が多ければシェアするのもあり。
販売店舗について
以下の8店舗にて販売。
お近くの店舗が対象になっているか要チェック。
- 西武新宿ペペ店
- 八重洲地下街店
- グランデュオ蒲田店
- 新百合ヶ丘エルミロード店
- ビーンズ武蔵浦和店
- グランツリー武蔵小杉店
- 名鉄百貨店本店
- 大丸梅田店
名古屋は名鉄百貨店で購入可能
愛知県内には1店舗。
名鉄百貨店の地下1階にあります。
詳しい場所は以下の関連記事をご覧ください。写真付きで解説しています。
食べる場所についてですが、お店付近は人が多いためオススメしません。
やわらかシロコッペのすぐ近くにある階段を登れば右側にスペースがあるはずです。ここなら日陰なので直射日光の心配も無用。名古屋で雪見だいふくシロコッペを食べるなら参考にしてみてくださいね。
販売期間は2018年7月18日〜8月末頃。
数量限定のため無くなり次第終了とのこと。確実に食べたい方はお早めに!