2017年9月29日にグランドオープンしたテラッセ納屋橋。
その3階フロアを大きく占めるのがStyle Factoryです。
Style Factoryはカインズ(Cainz)初となる都市型の新店舗。DIYとグリーンでの豊かな暮らしを提案する売場を展開していることが特徴。店内は5つのカテゴリーに分類されています。
- HOME DESIGN ZONE
- WELLNESS ZONE
- RAKU KAJI ZONE
- DIY STYLE ZONE
- PET’S ZONE
※各カテゴリーについては後ほど詳しくご紹介
さらには工具がレンタルできる「CAINZ工房」、観葉植物や多肉植物が集まる「Live Green」エリア、コーヒーとマフィンを味わえるカフェ「NATURAL CAFE BRICCO」を併設。
Style Factoryに行けばDIYに必要なものを購入できるだけでなく、緑に囲まれた空間で一休みできるでしょう。
実際に行って店内の写真を撮ってきましたので、どんなところか気になる方はチェックしてみてください!
目次
5つのカテゴリに分けられたStyle Factory
家をデザインする「HOME DESIGN ZONE」
ここでは生活に必要な家具を販売。
寝具、座椅子、照明、カーテン、収納用品など幅広く扱っています。
健康を意識した「WELLNESS ZONE」
WELLNESS(ウェルネス)とは「健康」を意味する言葉であり、健康を維持しよう、増進しようという意味も込められています。
ということでWELLNESS ZONEでは毎日が健康的で自分らしいスタイルを提案。
健康食品や食器、化粧品、シャンプーやコンディショナーを取り扱っています。
値段が安いことも特徴のひとつ。
こちらの烏龍茶は1本58円。
カインズの自社ブランドだからこそ実現するお値段ですね。これはリピートしたい…!
スマートな家事を目指す「RAKU KAJI ZONE」
RAKU KAJIを漢字にすると楽家事。
キッチン用品、家電製品、バス・トイレ用品から清掃用品まで取り扱っています。
ここにあるものを使って是非ともスマートな家事を実現したいところ。もしかすると家事が楽になる一手に繋がるかもしれませんね。
DIYを応援!「DIY STYLE ZONE」
ここはDIYに興味がある人や、自分でバリバリDIYを実践している人にとって嬉しいエリア。
DIYに必要な素材、工具、塗料、壁紙などを一通り取り揃えています。
大小様々なタイル。
彩りをプラスしたいときにあると便利ですよね。
スイッチ周りをおしゃれにするスイッチカバーも売られていました。
こちらは自分好みの色にしたいときに必要な塗料。
塗ったときどんな感じになるかサンプルが展示されているので、購入するときは作りたいものの完成系をイメージし参考にしてみてはいかがでしょう。
DIYに必要な材料だけではなく、完成品の展示も用意されています。その横には必要な材料が細かく書かれているので、先に作りたいものを見つけてからDIYに挑戦するのもいいかもしれませんね。
おしゃれな部屋に憧れて「Art Green」
こちらの「Art Green」はDIY STYLE ZONEの一角にあります。壁は緑で埋め尽くされていて一際目立っていました。ご覧の通り、めちゃくちゃ写真映えしますよね…!
ここには多くの植物が置かれています。ふだんの生活では見たことがないような植物もあり、まさに「Art Green」といった感じ。
ここにある植物を飾ればおしゃれな部屋になる…かもしれません。
PET’S ZONE
ペットに関するグッズを展開。
ウェアやキャリー、ベッド、トイレ用品、玩具を取り揃えています。
CAINZ工房で気軽にDIYを体験できる!
「DIYには興味があるけど家には作業スペースなんてないし……」
とお悩みの方でも一安心。
なんとStyle Factoryの中には加工スタジオを併設。糸ノコやペンチ、アクリルカッターなどをレンタルして使うことができます。
カインズで購入した材料の加工であれば無料で使うことができますよ。DIY初心者や場所に困っている人にとって嬉しいサービスですよね。
ちなみにカインズ以外のところで購入した材料を加工する場合は1時間500円かかるとのこと。
CAINZ工房では気軽に体験できるワークショップを開催していることもあるので、興味がある方は是非チェックしてみてください!
手作りしたDIY用品の側に植物を
「Live Green」と呼ばれるエリアでは観葉植物や多肉植物を展示・販売。
緑に囲まれていているので見ているだけでも楽しい!
植物を眺めていると癒されますよね。自宅のテーブルにそっと置くだけで癒し効果がありそうです。
気になるお値段ですが、各植物の値札を確認したところ小さいものであればそれほど高いとは感じませんでした。なかには1個200円以下で購入できる植物もありましたよ。
カフェで一息
ドリンクや軽食を楽しめるカフェ「NATURAL CAFE BRICCO」を併設しています。
とっても安い料金でコーヒーやマフィンを食べることができるので、お買い物で疲れた際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
電源やフリーwifiを完備しているので作業するのにもおすすめです!
ここに行けばDIYをやってみたくなる!
テラッセ納屋橋3階にあるStyle Factoryは、とにかくDIYコーナーが充実している印象を受けました。
DIYに興味はあるけど、今一歩踏み出せない方にとっておすすめです。おしゃれなDIY用品を見ると創作意欲が湧きますし、悩み事があればすぐ店員さんに聞くこともできるので。
ここに行けば、DIYに挑戦したいあなたの背中を押してくれるかもしれませんよ。