名古屋市名東区にある「カフェサブヒロ」
一社駅から徒歩5分ほどのところにあるお店。
トーストメニューのほか、コーヒーや紅茶、フルーツジュースなど種類豊富なドリンクを提供しています。
かき氷は通年で提供。
季節限定品もあり1年中楽しめますよ。
注目のメニューは「アボカドミルク氷」
アボカド好き必見のかき氷です!
カフェサブヒロの名物「アボカドミルク氷」
かき氷とアボカドのコラボ!
好きな人にとって夢のような組み合わせ。
氷を覆う淡い緑色の正体はもちろんアボカドクリーム。食べやすいようにカットされた果実もあり、なかなかインパクトのある見た目。
味はアボカドそのもの。
臭みは全く無くマイルドでクリーミー。
適度に熟しているからでしょうか、甘くってやわらかくって美味しい!
きめ細やかな氷は口の中でスッと溶けますよ。くどくならずに最後まで飽きることなく完食できました。
食べる前は食事寄りなのかな?と想像していたのですが、これは立派なアボカドスイーツ。アボカド好きの人にぜひ食べてみてほしい一品です!
無料サービスのほうじ茶。
かき氷を食べている最中、身体が冷えてきたなと感じ始めたとき、絶妙なタイミングで出してくれるんです。寒いと感じたら遠慮なく飲んでくださいね。
期間限定の「新生姜氷」もおすすめ!
こちらは新生姜を使ったかき氷。
ほかのお店ではあまり見ない珍しいメニュー。
注文を受けてから新生姜をするため、すりおろしを味わえるんです…!
繊維も残っており新鮮そのもの。新生姜の味を存分に楽しめました。鼻にツーンとくる生姜の刺激的な香りがたまらない…!
また、氷の中に白ワインのゼリーが隠れています。後半は味の変化を楽しめますよ。
提供期間は6月〜8月31日まで。
新生姜の旬を終えるとなくなりますので、食べてみたい方はこの期間にぜひ!
カフェサブヒロのかき氷メニュー
ほかにも気になるメニューがたくさん!
2018年6月のラインナップを以下に載せておきますね。
メニュー | 価格 |
---|---|
マンゴーづくし氷 | 3,000円 |
自家製杏仁の氷 | 2,000円 |
マンゴーミルク氷 | 1,000円 |
苺ミルク氷 | 1,000円 |
マンゴーミルク氷 | 1,700円 |
アボカドミルク氷 | 1,500円 |
和栗氷 | 2,500円 |
小倉抹茶氷 | 1,500円 |
夜明けのハーブ氷 | 1,500円 |
ロイヤルミルクティー氷 | 1,000円 |
新生姜氷 | 1,500円 |
ピンクグレープフルーツ氷 | 1,000円 |
赤ワイン氷 | 1,500円 |
※色付きのメニューは数量・期間限定
1,000円超えのメニューがほとんど。
なかには3,000円するかき氷もあります。
お高いと感じるかもしれませんが、最初の一口の衝撃は今でも忘れられません。食べ終えたときの満足感はかなりのものでした。
あなたも贅沢なかき氷を楽しみませんか?
少なくとも私にとっては、1,000円以上支払ってでも食べたいと思えるかき氷でしたよ。
トッピング
メニュー | 価格 |
---|---|
バニラアイス | 300円 |
生クリーム | 300円 |
小倉あん | 300円 |
練乳 | 200円 |
寒天 | 200円 |
各種トッピングの追加に対応。
かき氷との相性を考慮して選びたいですね。
お店の場所は名古屋市名東区。一社駅から歩いてすぐ!
お店の場所はここ。
名古屋市名東区にあります。
最寄駅は地下鉄東山線・一社駅。
駅から徒歩5分ほどで到着するはずです。比較的アクセスしやすいかと!
専用の駐車場あり!
車で行かれる方にとって朗報。
カフェサブヒロはお店専用の駐車場を完備。
店舗前面に4台、隣接の駐車場に12台、合計16台まで停められます。ぜひご活用ください。
残念ながら満車の場合は近隣のコインパーキングを利用しましょう。
営業時間 | 平日 :9時〜18時 土日祝:7時30分〜18時 |
---|---|
ラストオーダー | 17時 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 052-704-0788 |
かき氷の提供 | 1年中 |