名古屋で開催!レゴフェスティバルに行ってきた!

2016年7月15日~8月9日の間、レゴランドジャパンとジェイアール名古屋タカシマヤがコラボしたイベントが開催。

その名も「レゴフェスティバル」。

2017年4月1日からオープンするレゴランドジャパンのジオラマや、レゴで作った作品を展示。どんな内容だったのか、写真を撮ってきたので画像を交えて紹介します。

モアイ像にパックマン。あの名画もレゴに!

lego-festival-2016summer-4

lego-festival-2016summer-2

誰もが知っているであろうモアイ像パックマン。2メートル以上はあるであろう大きさに感激! 精巧な作りによくできてるなーと感心させられます。

 

lego-festival-2016summer-5

エドゥアール・マネの作品「笛を吹く少年」。近くで見るとレゴでできてることがよく分かります。

このほかにも「真珠の耳飾りの少女」といった名画までもがレゴで再現されていました。

フロアごとで展示されているものが異なるので、ふだんは行かないようなところに行ってみるのも面白いですね。

レゴランドジャパンのジオラマ

lego-festival-2016summer-1

1階のメインステージにはレゴランドジャパンのジオラマがありました。本物と比べると小さいですが、全体の雰囲気を感じることができます。

発表されたアトラクションらしきものもあり、想像するのが楽しい。オープン前の施設をレゴで楽しむことができるのは、このコラボイベントならではだなと思いました。

短い期間ではあるものの、「レゴフェスティバル」を通してレゴランドジャパンのオープンがより一層楽しみになりました!