山崎川の桜は圧巻の景色! 期間限定で夜のライトアップも

山崎川と鼎小橋と桜

名古屋の有名な桜スポット「山崎川
春になると川沿いの桜が開花します。

見頃を迎えると圧巻の景色。
お花見をしながらのウォーキングが捗る!

そして夜のライトアップも素敵
暗闇にて輝く夜桜は最高でした…惚れ惚れするほどに。

この記事では、山崎川の桜をお裾分け。

本来なら「実際に足を運んで見てほしい」という想いがあるのですが、タイミングが合わず行けない人もいるのかなと。せめて雰囲気が伝わる写真だけでもお楽しみください。

桜を見ながら山崎川を散歩

この日の天気は晴れ。
暖かく過ごしやすい気候。
風も少なくフォトウォークにぴったりな環境のもとスタート!

 

山崎川沿いを散歩

山崎川にかかる橋

淡いピンク色の桜。
歩道沿いに咲き誇っていました。
ただ歩いているだけで幸せな気持ちになれますね。

 

ギリギリまで寄ってパシャり。
桜との距離が近くて嬉しい◎

 

こちらは山崎川にかかる橋。
鼎小橋(かなえこはし)と名付けられています。

 

山崎川と鼎小橋と桜

まるで日本庭園にあるような佇まい。
桜と一緒に撮ると絵になりますよ〜!

 

突然ですがお手洗い情報です。
トイレをお探しの方は瑞穂公園方面へ。

 

川の近くへ続く道も。
足元に気をつけながら進みましょう。

 

アンダーから1枚。
菜の花と一緒に撮ってみました。

 

白く儚く美しいユキヤナギ。
桜との共演をご堪能ください。

ライトアップされた夜桜

山崎川の夜桜に集う人たち

美しい光景は昼間だけではありません。
期間限定で開催される夜のライトアップも素敵。例年多くの人が訪れ賑わいます。

 

水墨画のような夜桜

白い光に照らされて。
黒と白が際立つ夜桜を堪能。
まるで水墨画のような美しさだなぁ、なんて思いながら見ていました。

 

やっぱり好き、鼎小橋。
夜の雰囲気も最高だね!

人が殺到するのもよくわかる。
特に橋の上は人が多いから気をつけて…。

人の顔を写したくない場合は桜で隠したり、ライトアップのない方面から撮るといいですよ。(みんな背を向けているので)

 

ライトアップのエリアは約120m。
山崎川の夜桜、しっかりと目に焼き付けて。

夜のライトアップは期間限定

夜桜は期間限定イベント。
わずかな期間となりますのでお忘れなく!

もし見逃してしまったら、来年の開催を楽しみに待つとしましょうか。

<2019年のスケジュール>
日時:3月27日〜4月4日
時間:18時30分〜21時

山崎川の桜の場所

住所:名古屋市瑞穂区大殿町4丁目

瑞穂区役所から汐路桜ロードを通ってアクセス

山崎川は有名な桜スポット。
車で行くと駐車場探しに苦労するかもしれません。

心配な方は電車で行きましょう。
最寄駅は桜通線・瑞穂区役所駅。
1番出口から徒歩15分もあれば到着するはずです。

 

汐路桜ロードの桜

道中にも桜。
汐路桜ロードと呼ばれる道路の両脇にて咲いています。山崎川への道中もお楽しみください。