2017年7月15日〜10月22日の期間、栄にある名古屋テレビ塔にてイベントを開催!
その名も「氷の塔の眠り姫 FIREWORKS BY NAKED」
イベントではテレビ塔から眺める夜景にプロジェクションマッピングを投影。さらには演劇とのコラボレーションを実現しました。ただ綺麗なだけではなく、ストリー性のあるイベントとなっています。
イルミネーションのようなイベントに興味があったのはもちろんのこと、テレビ塔から眺める夜景を写真に収めたかったこともありイベント開催初日の夜に遊びに行ってきました!
この記事では「氷の塔の眠り姫 FIREWORKS BY NAKED」がどんな感じのイベントだったのか感想を交えながらご紹介。どんな光景が見られるのか、混雑具合はどの程度なのか、行ってみようと考えている方の参考になれば幸いです。
テレビ塔の展望台へ
イベント会場となるのはテレビ塔の展望台。まずはエレベーターを使い地上90メートルの高さまで上ります。
入口には大きなポスターを発見!
ちなみに展望台にはお手洗いがありません。会場内は冷房が効いているので、心配な方は近くのトイレで済ませておくと安心です。
行列に並んでいる最中、すぐ隣ではビアガーデンで盛り上がっていました。氷の塔の眠り姫の帰りに寄ってみるのも良さそうですね。
氷の塔の眠り姫の幕開け
テレビ塔のガラスに投影されるプロジェクションマッピング。夜景をバックに美しい映像が流れています。
ただ綺麗なだけではなく、この映像にはストーリー性もあるんです。会場内に文字が書かれたパネルが設置してあるので合わせてお楽しみください。
暗くて見づらいという方は、氷の塔の眠り姫の公式サイトでも見ることができますよ。どんな物語なのか気になる方は要チェック!
夜景 × 青い光
人が集まっているところに行くと・・・
物語は最終章。
大きなスクリーンで映像を見ることができます。
前の方で座って見ている人、後ろから立ち見している人など大勢の人で賑わっていました。
暗くて雰囲気が良いので、栄でデートするなら行くしかありませんね! ぜひとも彼氏彼女、または気になる方を誘ってみてはいかがでしょうか。
久屋大通公園の夜景とのコラボレーションが素敵♪
オレンジ色の光に青い光がプラスされたことによって、より良い景色となっていました。動画は撮っていませんので、美しい光景はぜひご自身の目でお確かめください!
暗いところでの撮影は難しいですが、スマホやカメラを使っての写真撮影も楽しいですよ! きっといい思い出になると思います!
待ち時間はある? 混雑状況について
名古屋テレビ塔の入口は1箇所。土曜日の夜に訪れたところ、エレベーターに続く道に行列ができていました。詳しく数えてはいませんが、おそらく20人くらいの人がいたのではないかと。
そもそもエレベーターの数が限られているので少なからず待ち時間が発生することでしょう。展望台やチケット売り場に人が多過ぎる場合、入場制限になることがあるかもしれません。
平日であれば混雑する可能性は低いですが、土日祝日に訪れる場合は気をつけたほうがいいでしょう。
イベント概要
名称:氷の塔の眠り姫 FIREWORKS BY NAKED
期間:2017年7月15日〜10月22日
場所:名古屋テレビ塔
<開催時間>
7月15日~8月10日:19時30分〜22時
7月11日~8月31日:19時〜22時
9月01日~9月24日:18時30分〜22時
9月25日~10月22日:18時〜22時
チケット料金 | |
高校生以上 | 1,000円 |
小・中学生 | 500円 |
小学生未満 | 無料 |