金シャチ横丁かき氷めぐり!

かき氷を金シャチ横丁でいただく

観光地でいただくかき氷。

今回は、名古屋城の近くでお店探し

調べたところ、名古屋城に隣接するスポット「金シャチ横丁」の2店舗にて提供を確認。実際に食べてきたのでご紹介したいと思います。

この夏、名古屋城を訪れる人は要チェック。かき氷を食べて涼みましょ。

那古野茶屋(義直ゾーン)

和カフェ「那古野茶屋(なごのちゃや)

3種類のかき氷を提供しています。

  • 抹茶
  • 黒糖&きな粉
  • 北海道ミルク

価格は850円。
プラス料金を支払うことで、小豆粒あん、ミルク、白玉をトッピングできる。

 

那古野茶屋の金箔氷

おすすめはこちら。
金箔をトッピングしたかき氷。
味は変わりませんが見た目の美しさ◎

金シャチ横丁では、金箔とコラボしたメニューが豊富にあるので観光気分を味わえるかと!

お値段1,050円。
特別感のある1杯をいかが?

POP OVER(宗春ゾーン)

POP OVERは忍者アイスが有名。

夏になると、かき氷を提供開始。

その名も忍者氷

 

POP OVERの忍者氷

まあるくて可愛い忍者が2人。
手裏剣(クッキー)と刀(ポッキー)も健在。見た目から楽しめる1杯です。

 

  • <特製>宇治抹茶
  • <特製>いちごミルク

シロップは2種類からお選びください。最初からかかっているわけではないので、お好みのタイミングでかけていただきましょう!

氷の量はそこそこ多め。
ランチ終わりなら2人でシェアするくらいがちょうどいいかもしれません。

 

ちなみに。
忍者なしのメニューもあります。

忍者氷:950円
忍者無:650円