名古屋にあるレゴランドジャパン。パーク内には様々なカフェ・レストランが存在。食べ歩きのできるスタンドショップもいくつかあります。
その中には、レゴを感じられるメニューもあるんです。この記事では、写真映えするようなレゴランドジャパンならではのフードメニューについて紹介します。
定番のレゴポテト!
レゴランドジャパンの中で、最もレゴを感じられるフードメニューがこちら!
レゴブロックの形をしたポテトです!
見た目の印象が強いこともあり、様々なメディアで取り上げられて話題になりました。
価格は450円。ひとつひとつのポテトが大きいので、意外とお腹が膨れます。
薄味なのでケチャップをつけて食べると尚美味い!
レゴポテトが買えるショップがこちらのオアシス スナックス(OASIS SNACKS)。海底を探索するサブマリンアドベンチャーのある、アドベンチャーエリアにあります。
レゴのロゴ入り! ケーキプレート
続いてはこちら! レゴポテトほど見た目のインパクトはありませんが、プレートにレゴのロゴを発見!
このケーキプレートと一緒に写真を撮ってみてはいかがでしょうか。「LEGO」という文字は意外と大きいので、少し離れて撮っても存在感はあると思います。
ちなみに価格は450円。レゴランドジャパンにあるレストランの中ではリーズナブルな方だと思います。
ふつうに美味しかったので、食後のデザートとしていかがでしょうか。
こちらのケーキプレートが食べられるのは「ナイト・テーブル・レストラン」。
「ナイト・キングダム」エリアにあるので、中世の雰囲気が漂う城を目指して歩いてみてください!
新メニューの登場に期待
見つけられていないだけかもしれませんが、もっとレゴっぽい食べ物があればいいのになぁ…と思うのが正直なところ。
ただ美味しいだけの食べ物であれば、わざわざレゴランドジャパンで食べなくてもいいですからね…。なので「レゴランドジャパンならでは!」というものが欲しいですね。
見た目からレゴっぽさを感じられたらそれだけでいいんです。興味が沸くし、写真を撮ってインスタグラムやツイッターにアップしたいって思えるから。
今後、新メニューが登場することを期待したいと思います。