美味しいかき氷を求めて名古屋を巡る。
今回訪れたのは「SANZUI(さんずい)」。
名古屋市西区にあるカフェです。
5月から期間限定でかき氷を提供!
どんなメニューがあるのか気になったので、早速SANZUIへ行ってきました。お店の場所、かき氷のラインナップ、イチオシのメニューが気になる方は続きをチェック。
SANZUI(さんずい)の場所
お店の場所はここ。
地下鉄名城線「浄心駅」から歩いて5分ほどのところにあります。
5番出口から地上に出るとアクセスしやすいですよ。
外観はこんな感じ。
写真左側に入り口があります。
SANZUI(さんずい)の初雪かき氷
メニュー
かき氷 | 価格 |
---|---|
あまおういちご | 600円 |
桃 | 600円 |
西尾の抹茶 | 600円 |
ミルクティー | 700円 |
バナナミルク | 800円 |
氷は三重県・青山高原の天然水を使用したものになります。
メニュー表には店長イチオシのメニューが書かれていましたよ。
それがこちらのバナナミルクです。
バナナミルクを食べてみたよ
ほどよいサイズ感。
1杯の量は多くありません。
粗い氷粒。
かたくガリガリした食感なのかと思いきや、食べてみると意外にふわふわ。見た目とは裏腹に口のなかでスッと溶ける。
そしてこれですよ、バナナミルク!
果肉が混ざり、ドロッと、ねっとり。とろみもあるため、シロップというより “ソース” と呼んだ方がしっくりくるかもしれません。
冷たい氷との相性は最高。
子どものころに食べた懐かしいあの味、冷凍バナナを思い出しますね。
こちらは足りなくなったとき用のソース。追加料金は必要なく、かき氷と一緒に出てきました。
これのおかげで最初から最後までバナナ味を堪能。ソースがもったいないから…と遠慮する心配はいりません。
トッピング
- 練乳
- 白玉3個
- チョコソース
- あずき
料金は100円。
シロップに合わせたトッピングを選んでみてはいかが?
バナナミルクとチョコレートを組み合わせると「チョコバナナミルク」が実現!
ほかではあまり見たことのないかき氷を作れるかも? 気になる人はSANZUIへ足を運んでみてください〜。
営業時間 | 平日:6時30分〜18時 土曜:6時30分〜16時 |
---|---|
定休日 | 日曜・祝日 |
席数 | 28席 |
電話番号 | 052-524-2080 |