札幌で流行している締めパフェ。その名のとおり食事や飲み会後の締めとしてパフェを食べるというもの。
以前、テレビ番組「マツコ会議」にて紹介され話題となりました。
札幌でしか楽しめないのかと思いきや、名古屋にもあることをご存知でしたか?
そのお店というのが2017年7月12日に栄にオープンした「シメドパフェ」。
先日食べに行ってきましたので店内の様子や締めのパフェメニューについてご紹介します!
ラーメンやお茶漬け、少量のデザートで締めることに飽きてきた方は必見!
目次
名古屋・栄にあるシメドパフェ️
シメドパフェがあるのはここ。伏見駅、栄駅、矢場町駅の中間に位置します。周辺には飲み屋さんが多く、締めのお店としては中々の好立地。
店頭には大きな看板を設置。夜になると光って目立っていましたよ!
カウンター席もあるおしゃれな店内
隠れ家レストランのような店内。
カウンター席もあって1人でも来やすい雰囲気でした。
締めのパフェメニューを食べてきました
- チョコパフェ
- フルーツパフェ
- 和風パフェ(抹茶パフェ)
- 季節のパフェ
4種類のパフェメニューがあり価格はいずれも1,200円。ハーフサイズにすると680円。
人気メニューはなんなのか店員さんに聞いてみたところ、和風パフェと季節のパフェがよく注文されているんだとか。
というわけで季節のパフェを注文することにしました!
しばらくして運ばれてきた季節のパフェ。通常サイズは食べられる自信がなかったのでハーフサイズにしてみました。
パフェってこんなにおしゃれな食べ物でしたっけ…?笑
店内がおしゃれだから照明のおかげもあって写真映えしますね!
スポンジの上にトッピングされているのは白桃、バニラアイス、生クリーム。バニラビーンズも含まれていて香りも良い!
大きな白桃をスプーンの上に乗せるのが大変で…笑
食べてみると生クリームの甘さ、白桃の酸味、バニラアイスの爽やかさが相性抜群!
甘すぎないから途中で胃もたれすることもなく、あっという間にペロッと完食。食べ終えてみるとまだまだいけそうな感じがしたので通常サイズでよかったかも。お腹いっぱいの状態ならハーフサイズで十分かな。
抹茶とチョコのパフェも気になるので、再び締めに行ってみたいと思います!
30㎝オーバーのキングパフェ
メニューを見ていると気になるパフェを発見。それがこちらのキングパフェ!
5〜6人前相当とのこと。写真を見る限り下から上までぎっしり詰まっていますね…。30㎝超えの高さを誇るなんて果たして食べられるかな…。
4,800円という高価格ですが、人数で割ればむしろお安いのでは?
予約制とのことなので食べたい方は予約をお忘れなく。甘いもの好きの方々はぜひチャレンジしてみてください!
お肉が美味しそうだから️1件目から行くのもあり
シメドパフェのインスタグラムに投稿されていた写真。
そこらの肉バルには負けない自信があるとのことなので、お肉を食べに1件目から行くのもいいかな〜なんて思ったり。メニューを見たところアルコールメニューも充実していましたから全然ありですね。
お店を移動したくない時ってあると思うので、乾杯から締めまで楽しめるのはありがたいことです。
お肉のメニュー以外にアヒージョやカルパッチョも。イタリアンバルとして利用するのもよさそう!
朝4時まで営業。シメパフェを味わってみてはいかが?
シメドパフェは甘いもので締めたい女性にオススメのお店。
もし気になった方は飲み会の帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。その際はぜひともシメパフェをお楽しみください!
朝4時まで営業しているので、終電を無くしてしまったときに利用するのもいいかもしれませんね。
<シメドパフェ 店舗情報>
定休日:火曜日
平日の営業時間:18時〜28時
土日の営業時間:16時〜28時
住所:愛知県名古屋市中区栄3-10-21