名古屋駅構内にある「カフェ ジャンシアーヌ」。
お土産の定番として大人気なスイーツ「ぴよりん」を販売していることで有名ですが、店頭販売だけではありません。奥にカフェスペースを併設しており、朝の時間帯はモーニングを提供しているんです。
この記事では「カフェ ジャンシアーヌ」のモーニングメニューについてご紹介。名古屋駅でモーニングができる喫茶店やカフェを探している人はチェックしてみてくださいね!
目次
ジャンシアーヌの場所
お店があるのは名古屋駅構内。
どちらかというと西側にあります。
お店の近くにはきしめんを提供する「驛釜きしめん」とギフトステーションキヨスクがあるので迷ってしまったら参考にしてみてください。
カフェ ️ジャンシアーヌのモーニングメニュー
️カフェ ジャンシアーヌのモーニングセットは3種類。
- サンドイッチセット(700円)
- トーストセット(600円)
- 小倉トーストセット(650円)
ドリンクはホットが5種類。アイスは10種類。
▼ホットドリンク
- トラジャブレンドコーヒー
- アメリカンコーヒー
- ダージリン
- アールグレイ
- ミルク
▼アイスドリンク
- トラジャアイスコーヒー
- アイスティー
- アイスミルク
- ウーロン茶
- メロンソーダ
- アップルジュース
- オレンジジュース
- グレープフルーツジュース
- コーラ
- ジンジャーエール
小倉トーストセットを注文。まるでスイーツみたい!
カフェ ジャンシアーヌは名古屋駅にあるということもあり、ここを訪れるのは観光客の方が多いかな?
そんなわけで名古屋名物である小倉トーストセットを注文。名古屋駅に到着してすぐに食べられるのはうれしいことですよね!
トーストが出てきた段階では小倉が塗られていないため続きはセルフで。
小倉の量がちょっと少ないかな?と思ったのですが、実際に食べてみるとそんなことはなく丁度いい具合。
こんな感じで小倉と生クリームを一緒にいただきました。
しっとり柔らかい食感のトーストは絶品です!
生クリームのおかげで食事というよりスイーツを食べている感覚に近いかな?
かなり甘い味付けとなっているので人によっては後半キツイと感じるかもしれません。逆に甘いもの好きの方には超おすすめ!(わたしはペロリと完食しました…笑)
こちらのセットにはゆで卵も付いてきます。小倉トーストを半分食べたあと、塩を振りかけたゆで卵を食べればバランスよく味わえるかも?
ドリンクはアメリカンコーヒーをいただきました。苦さ控えめで飲みやすかったですよ!
店内の設備について
喫煙可? それとも禁煙?
カフェ ジャンシアーヌの店内は分煙。喫煙席と禁煙席で分けられています。
今回禁煙席に座ったのですが、空調が効いているおかげかタバコの匂いは全く感じませんでした。もしかすると席によるのかもしれませんが…。
電源とフリーwifiについて
お店独自のフリーwifiは無く、電源も見当たりませんでした。
名古屋駅でモーニングするなら
JRを利用する方にとって「カフェ ジャンシアーヌ」はアクセス抜群。ここでモーニングを食べてから新幹線に乗ってもいいですし、朝早く到着したのであれば朝食を済ませることもできます。
小倉トーストという王道名古屋めしを提供しているので観光客の方には特におすすめ!
名古屋駅を利用する際はぜひお立ち寄りください〜。
営業時間:7時〜22時
場所:名古屋駅構内
[…] 名古屋情報通カフェジャンシアーヌは、コーヒーにもこだわりがあります。 […]