comer(コメル)のスムージーパルフェがフォトジェニックかつ美味しい!

名古屋市千種区にある星ヶ丘テラス。その一角にある「comer(コメル)」というお店。ここではパスタやお弁当などを販売しているのですが、特に力を入れていると感じたのがスムージー。

公式サイトで確認したところ、その数なんと30種類以上! アイスだけではなくホットスムージーまでありました。季節によって販売しているものが異なるため常時30種類以上というわけではありませんが、それにしても多いですよね。

そんな多種多様なスムージーを取り扱っているcomer(コメル)ですが、スイーツまであるんです。インスタグラムを見ていたら偶然タイムラインに流れてきて、フォトジェニックなパフェに釘付けでした。

この記事を書いている6月は星ヶ丘テラスでアンブレラフラワーという催しがあり、そちらも見に行ってみたかったので合わせて行ってきましたよ!

話題のぶどうスムージーパルフェを食べてきたので、写真とともに紹介します。

星ヶ丘テラスのcomer(コメル)へ

comer(コメル)は星ヶ丘テラスにある星ヶ丘キッチンの中にあります。

天気の良い土曜日の13時ごろに訪れたところ短い行列ができていました。その数8人くらい。

「これならすぐに食べられるだろう」

そう考えていましたが甘かった。ご覧ください、こちらの注意文を。

 

スムージーは新鮮なものをご提供するため、ご注文を受けてから1杯ずつ手作りしています。

さらに、お店はスタッフさん1人で回しているようでした。そういうわけで、けっこうな待ち時間が発生するのでお気をつけください。といっても屋根のあるところで待つことができるので、それほど苦痛には感じないかと。並ぶ大変さは多少あると思いますが、その後に待っているパフェを思えばなんてことはないはず…!

しばらくして自分の番がやってきたので、注文後しばらく待っていると……きました!

ぶどうスムージーパルフェを食べてみた

こちらが待ちに待ったぶどうのスムージーパルフェ。お値段750円です。

 

真上から見てもわかるように、けっこうな量のぶどうがトッピングされています。おまけの花も飾られていて可愛らしいですね!

 

ひんやりしたアイスと酸味のあるぶどうの相性は抜群! 甘すぎないので食べる手が止まりません…!

フォトジェニックなパフェといえばその見た目と裏腹に食べづらかったりするのですが、こちらのぶどうスムージーパルフェは心配ありません。食べてる途中にぶどうを落とすことはありませんでした。

 

食べ進めていくとスムージーゾーンへ。残ったアイスを溶かしてみたり、ぶどうをスムージーに浸して食べてみたり。いろんな食べ方をお楽しみあれ!

最終的には飲み物感覚でスムージーをいただきました。ごちそうさまでした!

先に席を確保しておくと安心

今回は外で食べたのですが、星ヶ丘キッチン内にはフードコートが用意されています。実はフードコートで食べようと思ったら満席だったので、仕方なく外に行ったんですよね。。なので先に席だけ確保しておくと安心かと。

暑い日の屋外はパフェやカキ氷が早く溶けてしまう可能性があるので、写真を撮る時間は限られています。室内であれば余裕があるので、並ぶ前に席が空いているか要チェック。

まとめ

スムージーパルフェはフォトジェニックかつ食べても美味しいメニューでした。並んででも食べてみる価値はあるかと。ぶどうのほかにチョコバナナやマンゴーがあるので気になる方は是非食べてみてください!

ちなみに13時から20時までの限定メニューとなります。午前中に行ってもありませんので時間にはお気をつけて。

 

今回は食べていませんが、スムージーのカキ氷も美味しそうでしたよ!

<店舗情報>
営業時間:10時〜20時
定休日:なし
住所:名古屋市千種区星が丘元町15-5 星ヶ丘テラス