劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」名古屋の聖地巡礼

※既に映画を見た人向けの内容です

ついに、ようやく、この時がきた。
2021年4月16日、劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」が公開されました。

本来は2020年公開予定のはずがコロナ禍によって1年延期。待った甲斐がありましたね…! 今となっては公開してくれてありがとう!という気持ちでいっぱいです。ストーリーやキャラクター、劇場版ならではのド派手な演出など、いつにも増して楽しませてもらいました。

また、名古屋が舞台ということで、知っている場所がいくつか登場するのもアツかった。見たことある景色がアニメになり、コナンのキャラクター達と共存する。このシチュエーションに盛り上がるのは私だけじゃないはず。

そこで今回は、劇中に登場した名古屋のスポットをご紹介します。

ぜひ聖地巡礼の際にご活用ください。いつの日かコナンファンが名古屋に訪れてくれると思いここに記します。

※物語のネタバレはしません。しかし少しでも情報を入れたくない人はここでブラウザを閉じましょう。そして映画を観に行きましょう。その後戻ってきてくれると嬉しいです

※随時追記中

緋色の弾丸の舞台は名古屋

まず初めに。
今現在、新名古屋駅は存在しません
新名古屋駅は、名鉄名古屋駅の旧駅名です。

また、劇中にて名古屋駅エリアを上空から映していましたが、実際の光景と異なる印象を受けました。

そんな中でも、やはりあのビルは目立つ。

モード学園スパイラルタワーズ

螺旋状の建物。
その名も、モード学園スパイラルタワーズ

こちらは専門学校の建物ですね。
実際に名古屋駅エリアにあります。徒歩で行ける距離かつ目立った建物なので、名古屋駅から南に向かって地上を歩けば簡単に見つけられることでしょう。

近づきすぎると写真に収まらないので少し離れて撮るのがおすすめ。

名古屋港の歩道橋

地下鉄名城線「名古屋港駅」3番出口から歩いてすぐ。

ミニストップの向かい側。
横断歩道を渡ってすぐのところにあります。

名古屋港ポートビル

先ほどの横断歩道から南下しましょう。
大きな建物なので遠くからでも見つけられるはず。

名古屋港の広場

手前にベンチ、奥に船。

向かって左側の景色は・・・

 

こちらになります。
ほんの少しですが近くの観覧車とJETTYも写りましたね。

名港トリトン

さらに南にある橋。
上の写真は名古屋港ポートビルの近くから撮りました。かなりズームしていますので、スマホで撮ると小さく感じると思います。

近づいて撮るなら車を推奨。
あおなみ線の車内から撮れるかもしれませんが試したことはないです。

 

こちらの写真は水上バスから撮りました。

※何年も前の出来事なので今同じように撮れるとは限りません

名城公園からの名古屋城

予告シーンにも登場。
名古屋城が写るシーンは、名古屋城の北にある名城公園と推測できます。

 

少しずれて撮影しました。

実際の光景は木々が多いです。
左右に移動してベストな位置を探してみてください。

ちなみに、春の名城公園はお花見スポットとして有名。

桜が散った後は藤の花が見頃に。
花々の開花状況に合わせて訪れてみてはいかがでしょう。

金シャチ横丁

金シャチ横丁とは名古屋城の城下町。

義直ゾーンと宗春ゾーンという2つのエリアに別れており、劇中では宗春ゾーンが登場しました。

 

ここでパラソル付きのテラス席があるのは2店舗

  • SHIROMACHI GRILL
  • CAFE DINER POP☆OVER

どちらかかと思われます。

@NAGOYAのフォトスポット

先ほどご紹介した金シャチ横丁・宗春ゾーンの入り口付近。

地下鉄名城線「市役所駅」7番出口から歩いてすぐ(左に見えるのが7番出口)

そこにフォトスポットがあります。

中部国際空港(セントレア)もコナン映画の舞台に

名古屋ではありませんが…
中部国際空港(セントレア)も緋色の弾丸の舞台になりました。

地図を見ると名古屋から遠いです。
しかし特急なら約30分で到着。案外あっという間です。

ひつまぶしを食べたお店

ひつまぶし美味しそうでしたね。
セントレアの「まるや本店」で食べたと思われます。

セントレアでひつまぶしを提供するお店はここだけ。お店のロゴも似ていたことからほぼ間違いないかと(劇中のロゴは “う” に○)

ちなみに、まるや本店は名古屋駅にもあります(写真は名古屋駅で食べたもの)

あの横断歩道

これはちょっと自信ないです。

オアシス21やテレビ塔近くの横断歩道だと思うのですが…この辺りは似たような場所がたくさんあるため断定できていません。。

名古屋の聖地、今後追記します

また改めて観に行きます。
エンディングの実写パート等うろ覚えなので…。

新たな発見があれば追記予定!
時間をかけてこのページを仕上げていきたいと思います。