伏見駅周辺のモーニング特集! 出社前、観光前に朝食を。

伏見駅周辺でモーニングができるお店をご紹介!

伏見駅といえば名古屋駅から1駅。ほとんどのお店が早朝から営業。ビジネス街ですが、なかには日曜日営業のところもあるんです。

伏見駅周辺で働く方、観光で近くのホテルに泊まる方はチェックしてみてください。モーニングに行ってみたいと思えるお店が見つかるかもしれません。

珈琲処カラス

レトロ感漂う雰囲気
味のある外観は好きな人にはたまらないはず。

少しばかり入りにくい感じはあるものの、一見さんでも大丈夫。勇気を出して扉の先へ。

 

内装もまた素敵。
外から感じた雰囲気を裏切りません。

400円のブレンドコーヒーを注文すると、トースト、ゆで玉子がセットになります。これぞ王道のモーニング!

シンプルな朝食がお好みの方、お店の雰囲気重視の方におすすめ!

気をつける点として、モーニングは平日のみ。土日祝日はありませんのでご注意ください。

モーニング時間 7時45分〜10時(平日のみ)
定休日 土曜月2回、不定休

ソルティーシュガー

伏見駅・7番出口から歩いてすぐ!
広小路通を西へ進むと、白くて小さなかわいらしい外観の建物を発見。

階段の先には「ソルティーシュガー」という喫茶店があります。

 

伏見駅周辺の飲食店にしては珍しく日曜日も営業。朝の時間はドリンクにパンやサラダ、ヨーグルトがセットになったモーニングを提供しています。

小倉トーストにしたり、クロワッサンにしたり、フレンチトーストにしたり。その日の気分でお好きなものをお選びください。

モーニング時間 7時〜11時
定休日 なし

cafe DAPHNE(カフェ ダフネ)

名古屋伏見モンブランホテルの1階にあるカフェ。

日曜日も営業しており、ホテル宿泊客の方で賑わっています。

 

店内でいただけるモーニングは4種類。

  • A.トースト+ゆで玉子
  • B.サンドイッチ+ヨーグルト
  • C.ダフネセット
  • D.モンブランセット

小倉を使ったものもありますが、比較的名古屋らしいメニューは少なめ。伏見駅周辺で働く方々におすすめしたい。詳しいメニュー内容は詳細をチェック!

モーニング時間 7時〜10時30分
定休日 なし

御園小町(御園座1階)

2018年4月にリニューアルした名古屋の劇場「御園座」。

1階に食のテーマパーク「御園小町」を併設しており朝8時から営業。和食、洋食のほか、名物「御園焼」とドリンク、ゆで玉子がセットになったメニューもあるんです。

 

甘くて美味しい御園焼。
粒あん、白粒あん、八丁味噌あんの3種類から選べます。

御園座で行われる公演。開演前の腹ごしらえはいかが?

 

自慢のだし巻き玉子定食はボリュームたっぷり!

がっつり朝ごはんを食べたいときにおすすめ!

モーニング時間 8時〜11時
定休日 なし

ランプライトブックスカフェ

2018年2月にオープンしたホテル。
その1階にあるのが「ランプライトブックスカフェ

実はここ、24時間営業の本屋とブックカフェなんです。フードメニューは朝7時から提供しているため朝食として利用可!

 

流行りのオープンサンドを食べたい方、本に囲まれて朝の時間を過ごしたい方はぜひ!

モーニング時間 7時〜
定休日 なし

ゆで太郎

全国に展開するお蕎麦のチェーン店「ゆで太郎」が名古屋に!

2018年3月、中区錦にオープンしました。伏見駅から徒歩5分もかからない場所にあります。

 

7時〜11時まで朝ごはんメニューを提供。

お蕎麦や丼のセットを400円以下で味わえるんです。安いモーニングにするならおすすめですよ〜。伏見駅周辺で働く方々、出社前に1杯いかが?

モーニング時間 7時〜11時
定休日 なし

【移転】moriwaku cafe

伏見駅近くのおしゃれカフェ。
温もりのある照明と、木の優しい香り包まれた居心地のいい空間です。

朝は7時から営業。
ワンコインでモーニングをいただけますよ。

 

  • ドリンク
  • 胚芽パン
  • ゴマのパン
  • サラダ
  • ヨーグルト

以上がセットになったモーニング。
満腹になるほどの量ではありませんが、朝に食べるならちょうどいいボリューム感かもしれませんね。美味しいコーヒーと一緒にお召し上がりください。

モーニング時間 7時〜10時30分
定休日 第2第4月曜日