ルーヴルNo.9が名古屋松坂屋美術館にて開催決定! #ルーヴル9

東京、大阪、福岡で開催された人気の企画展「ルーヴルNo.9 ~漫画、9番目の芸術~」。

2017年5月に福岡での開催を終え、次はどこで開催されるのか調べたところいよいよやってきました! 名古屋へ!

7月15日から9月3日までの期間限定で開催されます。ということで「ルーブルNo.9」のチケット情報や概要についてまとめました。漫画好きの方、美術館好きの方など、この夏行ってみようと考えている方はチェックしてみてください。

「ルーヴルNo.9」について

フランスにおける8つの芸術。

  • 建築
  • 彫刻
  • 絵画
  • 音楽
  • 文学(詩)
  • 演劇
  • 映画
  • メディア芸術

その後の第9の芸術と位置付けられてきた漫画

そして漫画を通してルーヴル美術館の魅力を伝える「ルーヴル美術館BDプロジェクト」。漫画家たちに、ルーヴル美術館をテーマに自由に作品を描いてもらうというもの。海外の漫画家だけではなく、日本の漫画家も参加しているプロジェクトなんです。

この度、ルーヴル美術館BDプロジェクトが展覧会として日本に上陸。それこそが「ルーヴルNo.9 ~漫画、9番目の芸術~」

参加アーティスト

以下に参加アーティストをまとめました。もしかして知っている漫画家さんがいるかも?

  • Nicolas de Crécy
  • Marc-Antoine Mathieu
  • Éric Liberge
  • Bernar Yslaire & Jean-Claude Carrière
  • 荒木飛呂彦
  • Christian Durieux
  • David Prudhomme
  • Enki Bilal
  • Étienne Davodeau
  • Philippe Dupuy & Loo Hui Phang
  • 谷口ジロー
  • 松本大洋
  • 五十嵐大介
  • 坂本眞一
  • 寺田克也
  • ヤマザキマリ

神谷浩史さんの声で楽しむルーヴルNo.9

人気声優、神谷浩史さんによる音声ガイドとともにお楽しみくださいませ。

オリジナルグッズを販売

  • トートバッグ
  • マグカップ
  • マウスパッド
  • ポストカード
  • マグネット
  • 一筆箋
  • マグネット
  • iPhoneケース
  • ぽち袋
  • ブックマーク
  • クリアファイル
  • 図録

このほかにも様々なグッズを販売しているとのこと。会場内で展示されている絵がポストカードになっていたり、クリアファイルにプリントされていたりするので、気になる作品を見つけた際には購入してみてはいかがでしょうか。形として残すことで、きっといい思い出になると思いますよ!

ルーヴルNo.9の名古屋会場

会場となるのは名古屋の松坂屋美術館。松坂屋名古屋店の南館7階にあります。

栄駅から歩いて行ける距離にあるのでアクセス良好。名古屋駅から地下鉄東山線に乗ればものの5分で最寄駅である栄駅まで到着することでしょう。

チケット料金について

前売り券 当日券
大人 1,300円 1,100円
大学・高校生 1,000円 800円
中学・小学生 600円 400円

開催概要

期間:2017年7月15日〜9月3日
時間:10時〜19時30分(最終日は18時まで)
会場:松坂屋美術館
住所:名古屋市中区栄3丁目16番1号

会期中は休まず開催しているとのことなので、気になった方は足を運んでみてください!