名古屋・金城ふ頭に新たな水族館が登場!
2018年4月15日、「シーライフ名古屋」がグランドオープンしました。
今回はシーライフ名古屋の見どころを解説。写真を交えながら館内の様子をお届けします。
また、行く前に解決しておきたい疑問点をまとめました。チケット料金、営業時間、再入場、飲食、トイレ、階段の有無など。これから行ってみようと考えている方は事前にチェックしておきましょう!
目次
シーライフ名古屋の場所
レゴランドジャパンの向かい側。
高くそびえるホテルに併設しています。
専用の入り口から中へとお入りください。
名古屋駅からのアクセス方法については以下の関連記事をご覧ください。
チケット料金について
入場の際に必要なチケット。
まだお持ちでない方は受付にて購入しましょう。価格は以下のとおり。
料金 | |
---|---|
子ども | 1,300円 |
大人 | 1,700円 |
※13歳以上から大人料金
すでにチケットをお持ちの方、年間パスポートを所有している方は、別の列から中へとお入りください。事前にネットで購入できるので、スムーズに入場したいなら予め用意しておいた方がいいかもしれませんね。
シーライフ名古屋の中へ!
入っていきなり記念撮影!
写真写りを気にする方は手鏡で確認しておきましょう。
ちなみにこの撮影は希望者のみ。
行列の流れから「撮影しないといけない!?」と思い聞いたところ、スルーして大丈夫とのこと。
こういったイベントが苦手な方は気にせず先へ進みましょう。ただし撮影中に横切らないよう気をつけて。
9つの見どころ
1. 淡水魚コーナー
ここは木曽川をイメージしたエリア。
泳いでいるのは、アズマニシキ、ランチュウ、サラサラリュウキンなど。
淡水魚は小さくて地味かもしれない。
でも、よーく見ると可愛いお魚もいるんです。
2. ヒトデやナマコに触れる体験
「ロックプール」と呼ばれるエリア。
ここでは生きているヒトデやナマコに直接触れられるんです。
ぷにぷに?
ごつごつ?
やわらかい? かたい?
はたしてどんな感触なのでしょうか。気になる方はこの機会にチャレンジ!
ヒトデやナマコに触る際、手洗いを忘れずに。専用のスペースでしっかりと洗いましょう。触った後もお忘れなく!
3. タツノオトシゴに癒される
不思議な姿をしたタツノオトシゴ。
どこか神秘的な印象もありますよね。
シーライフ名古屋では、タツノオトシゴが泳ぐところを間近で見られますよ。
水中を漂う姿はまさに癒し。
上下左右前進、回転する際の動きが独特で見ていて飽きません。小さくてかわいくって、まさに癒し!
4. 座ってショーを眺める
エイの生態について迫るショー。
約10分。30分置きに開催されます。
エイといえば、見たことはあっても詳しく知らない人が多いのではないでしょうか。ショーをきっかけに、もしかすると今まで知らなかった学びがあるかも?
ちなみにショーを行うエリアは唯一座れるスポット。腰を落ち着かせる意味も込めて、お話を聞いてみませんか?
5. インスタ映えするカラフルなサンゴ礁
ゆらゆら揺れるサンゴ礁。
色鮮やかで刺激的。とってもカラフルなのでインスタ映え必至! スマホやカメラで写真を撮ってお楽しみください。
そして注目ポイントはこれだけではありません。
水槽の下を見てみると・・・
通り抜けできるスペースがあるんです。大人の身長だと厳しいのですが、子どもなら大丈夫でしょう。
あくまで個人的にですが、ここが一番派手なフォトスポットだと思います。カラフルなサンゴ礁と一緒に記念撮影をぜひ!
6. 沈没船
ここは薄暗いエリア。
まるで海底にある沈没船の中を探索するかのよう。
珍しい生き物との出会いも楽しみに。
7. 竜宮城
日本のおとぎ話「浦島太郎」。
そこに登場する竜宮城をモチーフとしたエリア。
トンネル水槽越しの光景を楽しめますよ。
小さい子どもが楽しめるように、低い位置から鑑賞可能。これなら肩車しなくても大丈夫。
竜宮城を進んでいくと乙姫を発見…!
驚くほどのスケールだったので、その姿はシーライフ名古屋でご覧ください!
8. お絵描きした魚が動く!
最後はタブレットでお絵描き体験!
海の生き物を選んで色を塗ると、目の前のスクリーンで泳ぎだすという仕組み。凝り出すと長く遊べそうですね。
9. 水槽の外にも目を向けて
見どころは水槽の中だけではありません。
シーライフ名古屋は、水族館全てがひとつのアトラクションのような出来栄え。細部まで作り込まれているんです。
水槽の周りに何かないか、注意深く探してみましょう!
帰り際にお土産コーナーへ
出口付近にお土産コーナー。
見つけたグッズを載せておきますね。
- マグネット
- キーホルダー
- ぬいぐるみ
- Tシャツ
- オリジナルメダル
- お菓子
それぞれシーライフ名古屋にちなんだデザイン仕様。このほかにもありますので、気に入ったものが見つかったらお土産にいかが?
営業時間は事前にチェックしておこう!
シーライフ名古屋の営業時間は日によって異なります。
1日中営業している日もあれば、午前のみ、午後のみの日も。これから行く予定の方は、事前に公式サイトを確認しておきましょう。
入園は閉園時間の1時間前まで。17時閉園の場合、16時までに入園する必要があります。
シーライフ名古屋へ行く前に、細かな疑問を解決!
再入場できる?
再入場はできません。
一度入ったら思う存分館内を満喫しましょう。
ちなみにほぼ一方通行。
戻れないことはないけれど、通路が細いため混雑時は困難。じっくり眺めて、ゆっくりお進みください。
フリーWifiはある?
レゴランドジャパンと同じく「LEGOLAND-Guest」という名のフリーWifiを発見。
しかしパーク内と比べると電波が弱い印象。場所によっては検出しないときもありました。
飲食はできる?
水族館内での飲食は不可。
食事をするならレゴランドジャパン内、もしくは近隣の商業施設「メイカーズピア」を利用しましょう。
中にトイレはある?
あります。
ただし入り口付近の1箇所のみ。
途中では行けないため、先に済ませておくと安心。
ベビーカーでも大丈夫そう?
混雑時は動きづらいかもしれません。
階段についてですが、最初と最後にあります。
でもご安心ください。
館内にエレベーターを発見しました。
ベビーカーでお越しの際はぜひご利用ください。
所要時間はどれくらい?
写真を撮りながらゆっくり鑑賞。
結果的に、1時間20分ほど滞在しました。
ショーの待ち時間があったので、タイミングよく進めばもう少し短縮できるかも。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
シーライフ名古屋は名古屋市内にできた2つめの水族館。すでにある名古屋港水族館と比べて小規模な点は否めません。
しかし、シーライフ名古屋は独特な世界観を築き上げ、ほかでは味わえない体験があると思っています。今回紹介しきれなかったこともありますので、続きは現地にてお楽しみください。