【宿泊記】ザ ロイヤルパーク キャンバス 名古屋に泊まった感想

名古屋のホテルを巡る。
今回宿泊した施設はこちら!

ザ ロイヤルパーク キャンバス 名古屋

こちらはロイヤルパークホテルズが展開する「THEシリーズ」のひとつ。

2018年4月1日、「ロイヤルパークホテル ザ 名古屋」から「ザ ロイヤルパーク キャンバス 名古屋」へ名称を変更。新たなブランドとして生まれ変わりました。

この記事では、部屋の内装、アメニティ、大浴場についてお届けします。宿泊を検討しているなら参考にしてみてくださいね。

「ザ ロイヤルパーク キャンバス 名古屋」シングルルームに宿泊

客室は全室禁煙。
今回はシングルルームに宿泊しました。

それでは部屋の内装を見てみましょう。

 

幅140cm、長さ196cmのベッド。
硬さが異なる2種類の枕があります。

枕元にある電源は1つ。
読書灯やアラームが鳴る時計もありました。

デスク周り

デスクの場所はベッドの向かい側。
端にテレビが設置されているので、ベッドに寝転がりながら見ることができます。

 

2つの電源を確認。
座り心地のいい椅子もあり作業環境として優れているかと。

 

冷蔵庫や空気清浄機もあります。

景色について

泊まったのは4階の部屋。
ガラス越しの景色は正直微妙です…。

方角が悪かったのかもしれませんが、ホテル周辺はビジネス街。多くのビルが建っているため、似たようなものなのかもしれません。せめて高階層ならまた違った印象なのかもしれませんが…。

オープンなトイレ、シャワールーム

客室内にあるトイレ。
扉による仕切りはありません。
名古屋駅周辺のホテルでは珍しいので驚きでした。

シングルルームなので人の目は気にならないのですが、なんだかソワソワしますね。笑

 

こちらはシャワールーム。
バスタブはありません。

ただし3階フロアに大浴場があります
広々として気持ちいいので、そちらを利用するのであれば何の問題もないかと!

アメニティについて

客室にあったもの

シャンプー、リンス、ボディソープ。
全てミキモトのシリーズ。

 

客室にあったミネラルウォーター。
自由に飲んでOK!

 

ナイトウェアは上下別。
真っ白じゃないこともあり、個人的に好きなデザインでした。

これなら他の人に見られても気になりません。(大浴場への移動の際、着て歩いてもいいので)

 

  • 歯ブラシセット
  • カミソリ
  • くし
  • シャンプーハット
  • 綿棒
  • フェイスタオル
  • バスタオル
  • スリッパ
  • コーヒー
  • 日本茶
  • 消臭スプレー
  • ドライヤー

などなど。
充実のラインナップ。

無料の貸し出しサービスあり

  • ベビーベッド
  • ベッドガード
  • アイロン&アイロンボード
  • テンピュール枕
  • そば殻枕
  • DVDプレイヤー
  • ズボンプレッサー
  • iPod Dock
  • 携帯電話充電器
  • パンヤピロー
  • カールドライヤー
  • バスチェア
  • 毛布
  • ヘアアイロン
  • ヘルスメーター

これらは客室にないアメニティ。
無料で借りられるので、必要なものがあればフロントへ問い合わせましょう。

大浴場について

3階にある大浴場。
宿泊客は誰でも利用可能。

浴場内は明るく広々とした空間でした。当然部屋のシャワールームより広いので、のびのびと過ごせますね。手足を伸ばしてゆっくり湯に浸かりたいならおすすめですよ〜!

唯一気になったのはお湯の温度。
ディスプレイに現在の温度が表示されていたのですが、40度弱だったんです。個人的にはもう少し熱い方が好み。

とはいえ宿泊したのは夏。
暑い日だったので、もしかするとホテル側の配慮だったのかもしれません。

男性浴場にあるアメニティ

  • ヘアリキッド
  • ヘアトニック
  • スキンウォーター
  • 綿棒

女性浴場にあるアメニティ

  • クレンジングオイル
  • 洗顔料
  • 化粧水
  • 乳液
  • 綿棒
  • コットン

大浴場の営業時間

15時〜26時
6時〜10時

ボディケアサービス

客室で受けられるボディケア。
1分100円という安さ…!

夜遅くまで対応していますので、お疲れの方は検討してみてはいかが?

時間 料金
45分 4,500円
60分 6,000円
90分 9,000円
受付時間:18時〜26時

名古屋駅から「ザ ロイヤルパーク キャンバス 名古屋」へのアクセス

ホテルの場所はここ。
名古屋駅から徒歩10分ほどの好立地。タクシーを使うまでもありません。

地下街の出口からも近いたいめ、猛暑日や雨の日も安心。

また、1階にファミリーマートがあるため利便性に優れています。

名古屋駅からアクセスするならファミリーマートを探しながら歩くといいでしょう。

朝食は野菜中心のモーニングブッフェ

朝食会場は2階。
「ムッシュいとう」というレストランでの食事になります。

ここでは野菜中心のモーニングブッフェを提供。不足しがちな野菜を摂ることができ、健康的な朝ごはんをいただけますよ。内容について詳しく知りたい方は以下の詳細をご覧ください。

 

ちなみに朝食付きのプランじゃなくても大丈夫。1,500円支払えば利用できますのでご安心ください。

時間:7時〜10時
料金:1,500円