毎月1日の楽しみ。
赤福の「朔日餅(ついたちもち)」
1日限定で季節にちなんだ和菓子を販売しています。
月ごとで商品が異なるため、同じものは1年で1度しか味わえません。
そう考えると見逃せない。毎月買いたくなりますよね。
そんな朔日餅ですが、伊勢だけの販売かと思いきや、名古屋でも手に入るんです。
名古屋市内で買える場所
赤福の朔日餅。
名古屋市内では以下の4店舗で販売。
- JR名古屋タカシマヤ店
- 松坂屋名古屋店
- 名古屋三越栄店
- 名鉄百貨店本店
予約方法について
毎月1日から店頭で予約開始。
確実に手に入れるならお忘れなく!
今月分の朔日餅を購入したら、そのあと来月分の予約をしておきましょう。
予定数に達すると予約終了。
毎月15日〜20日くらいで締め切るので参考までに。
キャンセル販売で買える場合も
もし予約できなかったら。
まだ買える可能性は残されています。
当日キャンセル分を狙いましょう!
名鉄百貨店本店にて
名鉄百貨店本店は19時からキャンセル分を販売。
朔日餅を目当てに長い行列ができていました(18時44分撮影)。
この位置で並び始めましたが、余裕で買えましたよ。
もし予約に間に合わなかったら、キャンセル分狙いで店頭へ。
並ぶ場所が分からなければ、案内板を持ったスタッフさんを探してみてください。行列の最後尾で待機しているので。
各月の朔日餅
1月 | なし |
---|---|
2月 | 立春大吉餅 |
3月 | よもぎ餅 |
4月 | さくら餅 |
5月 | かしわ餅 |
6月 | 麦手餅 |
7月 | 竹流し |
8月 | 八朔粟餅 |
9月 | 荻の餅 |
10月 | 栗餅 |
11月 | ゑびす餅 |
12月 | 雪餅 |
赤福の朔日餅。
それぞれ年に1度しか味わえない和菓子、心ゆくまでご堪能ください。
賞味期限は当日中。
買ったその日のうちに食べきりましょう!