名古屋港水族館について
名古屋市港区にある水族館。
家族連れ、カップルなど、平日も土日も多くのお客さんが訪れています。
巨大な水槽、展示イベント、イルカショーなど見どころ満載。イートインスペースやレストランもあり1日中楽しめる観光スポットです。
珍しい動物もいます。
コウテイペンギンとシャチを飼育しているのは全国で2箇所だけ。そのひとつが名古屋港水族館。その目で見てみたい人はぜひ足を運んでみてください!
地元の人はもちろん、観光客にもおすすめ。
名古屋港水族館の概要
通常営業時間 | 9時30分〜17時30分 |
---|---|
GW・夏休み | 9時30分〜20時 |
冬期営業時間 | 9時30分〜17時 |
休館日 | 月曜日 (祝日の場合は翌日) GW、7月〜9月、年末年始、春休みは無休 |
公式サイト | 名古屋港水族館 |
SNS | Facebook:nagoyaaqua Instagram:@port_of_nagoya_public_aquarium |
チケット料金
大人 | 2,030円 |
---|---|
高校生 | 2,030円 |
小・中学生 | 1,010円 |
幼児(4歳以上) | 500円 |
20名以上の団体割引、夜間入館割引あり。
近隣の施設との共通チケットもあります。
住所・地図
住所:愛知県名古屋市港区港町1-3
アクセス方法

お土産特集

食事処について

ロッカー情報

雨でも楽しめる?
名古屋港水族館の展示はほぼ全て屋内。屋根のあるところで鑑賞できます。
1度入館してしまえば勝ったも同然。再び傘を開く機会はほとんど訪れません。
雨の日でもバッチリ楽しめるかと!
詳しくは以下のリンクをご覧ください。雨の日に遊びに行ったレポートを載せていますので。
花火イベントがある日は注意が必要
名古屋港で開催される花火イベント。
当日は超がつくほどの混雑。
人が多すぎて電車に乗るのも大変な状況です…。
そういった場面を避けたいなら事前にチェックを。名古屋港でイベントがないか確認しておくと安心。